このCalcは、その名のとおり計算機です。
OOoのCalc(表計算ソフト)とはまったくの別物でございます。
標準の計算機はこんな感じで、よく言えばシンプル。言うならば部屋に転がってる安物電卓となんら変わりない。
仕事柄、会社や現場ではこんな関数電卓を使っています。
そもそも関数電卓は何かというと、様々な面倒な計算式がプログラムされている計算機のこと。これがあるとsin cos tanなんかの計算がパパっとできます。つまり座標計算なんかができちゃいます。
高級機になると数式をプログラミングできたりします。(いわゆる測量屋さんは必ずお持ちですね。)
関数電卓の1番のメリットは数式を追いながら計算ができることです。あとカーソルとDelキーで間違った数字を簡単に訂正できることかな。
普通の計算機がなぜ未だに数式を表示できないのか不思議です。
特別な計算機っていうと、やたらボタンの大きなものだったり「000」が入力できるボタンがついてたり、そんなお金の計算に特化したものだったりします。
このアプリはプログラムはできないけど、ハッキリ言ってそこらの関数電卓よりもずっと高機能です。
- 数式が追える(しかも複数行にわたって見やすい)
- 多数の関数に対応(24関数)
- 単位変換に対応
- 計算結果、数式のメール転送が可能
などなどあります。
これはいいなと思ったのが複数行に数式が表示されること。
普通の関数電卓だと、数式は一行に表示されるので、入力数が増えると前の数字を確認するのが大変なんです。
正直、これだけで3000円払ってもいいと思わせる機能なんだけど(そこそこの関数電卓はこれくらいする)
更に嬉しいのが計算した数式、結果をメールで送信出来ること。
計算の履歴が残るのは、非常に素晴らしいことなんです。たとえば現場で計算して、すぐに施工しなければならなかったとき(ここら辺が測量脳なんですがw)計算の履歴を残しておけば、後から計算を見返すことができるのでトラブルが起きたときに即座に返答することができるんです。
もちろん営業なんかにも使えますね。
惜しむらくはiTouchユーザーのために、計算履歴をCalc内に溜めておければベストなんですがね。(すぐにメール送信できないし。)
次回はCalcの簡単なマニュアルを載せる予定です。(マニュアルなくてもいけるはずだけど)
0 件のコメント:
コメントを投稿