2009年3月25日水曜日

Inno Setup はじめの一歩


Innoの日本語Howtoサイトは意外とはじめの一歩が書かれていなかったりするなーと思ったので書く気が出てきました。

はじめの一歩がうまくいかないと、使い始める前に挫折してしまうものですからね。


Innoを初めて使う人のためのHowToです。
自分自身がInnoを使いこなせているかという疑問がありますので、まずはこれからInnoで作ってみようかと思っている人向けにしました。まずはウィザードを使って第一歩を踏み出しましょう。
インストールに関しては、こちらを参考にしてください。


1、ウィザードから開始する

Innoを立ち上げると、以下のWelcomeウィンドウが出てきます。
最初のスクリプトを書くとき、ウィザードを使うと楽なので、英語だからと敬遠せずにぜひ使ってください。


"Create a script list using the Script Wizard"にチェックして「OK」


ウィザードが始まります。「Next」
ここで"Create a new empty script file"のチェックは入れません。ここに入れると、ウィザードが中断されてからのスクリプトウィンドウが出てきます。


2、アプリケーションプロファイルの設定

アプリケーションのプロファイルを入れていきます。自分のソフトの情報を入れて、著作権やサポートサイトを明示する重要な部分になります。

ここでは以下の情報を書き込みます。
Application name :自分のアプリケーションの名前  
Application name including version :バージョンを含めたアプリ名
Application publisher :アプリケーションの作者名
Application website :アプリケーションの情報を提示しているサイト
書き込んだら「Next」


3、インストール先の設定

プログラムのインストール先を設定します。


Application destination base folder :インストール先の親ディレクトリ
Program FilesHoge_Software”(青字部分)

※デフォルトは「Program Files folder」になっています。この設定ではC直下の「Program Files」が親ディレクトリになります。Cドライブ直下に置きたい場合などは下のように「Custom」を選択して、更に下の欄にパスを記入します。


Application folder name :インストール先の子ディレクトリ
”Program Files¥Hoge_Software”(青字部分)
ここにソフトウェアのブランド名を書くのが一般的です。(ex.会社名)

Allow user to change the application folder
チェックを入れるとインストール時にユーザーが自由にインストールディレクトリを変更できます。

-------------------------------------------------------------------------
ここで指定したインストールディレクトリが、後からスクリプトを書いていくときの{app}に該当します。


[Setup]
AppId={{XXXX32X9-22X9-4XX6-107X-15XXX4X7XX1X}
AppName=Hoge_Scripter
AppVerName=Hoge_Scripter 2.80β
AppPublisher=Hogehoge_hassy
AppPublisherURL=http://hassy55.blogspot.com/
AppSupportURL=http://hassy55.blogspot.com/
DefaultDirName={pf}\Hogehoge_software
DefaultGroupName=Hogehoge_software
OutputDir=C:\WORK\HogehogeProjects\00_Make_inno\HOGEHOGE_Scripter2.80_Compiled\Output
OutputBaseFilename=HogeScripter
SolidCompression=Yes
UninstallDisplayName=Hogescripter2.80β

WizardSmallImageFile=Elements\Hassy_LOGO.bmp
WizardImageBackColor=clWhite
WizardImageStretch=no

0 件のコメント: